
【CHELSEA MOVEMENT 】
東京を代表するジョグリン・サウンド、
CHELSEA MOVEMENT(チェルシー・ムーブメント)。
96年に、セレクター(DJ)のSPICY(スパイシー)と、
MCのMARTIN-KINOO(マーティン・キヌ)が
中心となり結成したレゲエ・サウンド。
特にダンスホール・レゲエの特徴でもある
“踊り”という部分にフォーカスを絞った、
いわゆるジョグリン・サウンドとして活躍しており、
結成開始とともに、日本のレゲエシーンに大きな衝撃を与えた。
結成当初は国内外での活動をメインとし、
ジャマイカをはじめ、マイアミやカリブ諸国のバハマなど、
世界を駆け巡り、日本人初となる
ジャマイカの歴史的イベント「ドレッドフル」に招かれるなど、
偉業を成し遂げ日本のレゲエ・サウンドとしてその名を轟かせる。
99年に一時終止符を打ち活動を休止していたが
、08年にレゲエ・ファン待望の再結成が実現。
日本各地のイベントに精力的に出演し、
CHELSEA MOVEMENTの伝説を再び蘇えらせ、
その人気を不動のものに。
復帰後、初のレギュラーイベントとなる
ヴァイナル・オンリーのパーティ“EXTRA CLASSIC”を2011年にスタート。
今年で2周年を迎えるこのパーティは
東京のみならず全国各地でも話題となっており、
名古屋/大阪/茨城などでも開催されるほどの
名パーティを創り上げている。今新たなる一時代を築いている、
日本を代表するといっても過言ではない最重要サウンドだ。
http://kingstonbreeze.com/
http://extraclassic.net/chelsea
【イベント前に是非チェック!!】
![]() CHELSEA MOVEMENTの秘蔵音源が今蘇る!!CHELSEA MOVEMENT/ LIVE "scream97"(CD) |
CHELSEA MOVEMENT/ LIVE "scream97"
日本を代表するジョグリン・サウンド、CHELSEA MOVEMENTの秘蔵音源が今蘇る! 彼らが結成当初にジャマイカをはじめ、マイアミやカリブ諸国のバハマなど、世界を駆け巡り活躍した頃のライヴ音源テープが 奇跡のCD化リリース決定!! CHELSEA MOVEMENT結成当初に出演した1997年11月にジャマイカのChancellor Hallで開催された『SCREAM "97"』でプレイした激レアなライヴ音源が奇跡のCD化! 日本のサウンドが海外でプレイすることがまだまだ数少なかった時代にその先駆者として世界を駆け巡っていたCHELSEA MOVEMENTが、当時大人気を誇った90年代のジャマイカを代表するジョグリン・サウンドRENAISSANCEとセッションを敢行。 RENAISSANCE~CHELSEA MOVEMENT~RENAISSANCEという流れで収録されたこの音源のテープは97年当時ジャマイカで販売されていたが、日本ではほぼ入手困難となっている貴重なライヴ音源!
![]() 東京を代表するジョグリン・サウンド、“CHELSEAMOVEMENT”が待望のNEWMIXCDをドロップ!SPICY ... |
コメントの投稿